一回の放送が15分と長からず短からずとちょうどいいし、毎日放送されるからテンポよく楽しめて、朝って学校や仕事に行く準備で忙しいはずなのに、ついつい見てしまうNHKの朝ドラ。
お昼に再放送もされるから、見逃すこともあまりないのが嬉しい( ´艸`)
そんなNHKの朝ドラで、つい最近まで放送されていて、まだ記憶に新しいのが「わろてんか」。
「わろてんか」は、2017年度下半期に放送されていたNHKの朝ドラで、2017年10月2日に放送が始まり2018年3月31日まで放送されていました。総集編の前編が2017年12月29日に放送され、後編は2018年5月4日に放送される予定だし、2018年4月21日には「ラブ&マンザイ~LOVE and MANZAI」のタイトルでスピンオフも放送されるなど、人気の作品でしたね~^^
タイトルの「わろてんか」は、「笑ってください」や「笑って欲しい」という意味の関西弁からきていて、第1週~第3週を「京都編」、第4週~第5週を「大阪船場編」、第6週~第17週を「笑売編」、第18週~は「女興行師編」とされています。
ヒロインの藤岡てんは、吉本興業の創業者である吉本せいさんがモデルで、明治後期から第二次世界大戦終了直後の大阪を舞台に寄席経営に挑む姿が描かれています。
ヒロインを演じている葵わかなさんは、2017年3月9日に行われたオーディションによって、2378人の中から選ばれたんですよ!
そんなわろてんかのロケ地にも注目~!
老舗薬種問屋「藤岡屋」は“松竹京都撮影所”で撮影され、クランクインも松竹京都撮影所。
藤岡てんと北村藤吉が出会った神社は、滋賀県甲賀市にある“油日神社”
劇中の“くすり祭り”もこの油日神社で撮影されました。ちなみにくすり祭りのモデルになっているのは、京都二条の薬祖神祭なんだそうです。
幼少期の藤岡てんが、儀兵衛の取引を台無しにしてしまい、ドイツ人に謝りに行った建物は、京都府京都市上京区にある“京都府庁旧本館”で、劇中に出てきた女学校も京都府庁旧本館。
てんが藤吉からもらった手紙を破ってしまいてんから怒られしょげて小石を投げていたところにてんがやってきて仲直りするシーンは、大覚寺の大沢池。
正式名称は「賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)」である“上賀茂神社”でも撮影が行われました。
メインの舞台は大阪なんですが、関西周辺での撮影も多く、京都で撮影されているシーンもたくさんあります。物語が始まるのは京都からだし、ヒロインの地元が京都という設定もあり、京都での撮影が多いのかも^^
撮影中はロケ地やその周辺で出演者の皆さんがよく目撃されていたそうで、見れた方はラッキー♪だったし、ドラマがより楽しめたかもしれませんね( ´艸`)