「未分類」カテゴリーアーカイブ

純と愛

NHKの朝ドラは、これまでにたくさんのドラマが放送され、さまざまな場所でロケが行われてきました。よく撮影が行われている場所もあれば、久々な場所もあったりもします。

久々の撮影といえば、沖縄で11年振りにロケが行われたのが「純と愛」です。

「純と愛」は2012年~2013年に放送され、沖縄県宮古島市と大阪府大阪市を舞台としています。

宮古島出身の“純”は「まほうのくに」のようなホテルを作ることを目指す本作のヒロイン。大阪にあるホテルで働き、後に夫となる“愛(いとし)”と共に夢に向かって奮闘する姿が描かれていて、物語は3部構成になっています。

第1部は、“純”が初めて就職した高級ホテル「オオサキプラザホテル(後のカイザーオオサキプラザオオサカ)」での修行と、吸収合併した後のホテル再生への一致団結や、家族が残る宮古島のホテルでの再建へ向けた葛藤など、物語の前半になります。

後半のほとんどを占めるのが第2部。純の再就職先となる大正区の旅館「里や」で理想とする「まほうのくに」のようなホテル作りに取り組みつつ、宮古島から大阪に越してきた家族との対立や、お客さんの不注意が原因で里やを失ったり、純と愛の離婚問題と、さまざまな問題が起きます。

そして、後半の最後を締めくくるのが第3部となります。里やのお客さんの1人から宮古島の別荘を提供してもらい、その別荘を改装してホテルを開業することを決意し、家族とともに宮古島へ帰ります。だけど、開業準備は思うように進まず愛はいら立つようにもなったりしながら、改装も終わりオープン目前となります。そんな時、愛が脳腫瘍を発症して倒れ手術することになり、手術の日にホテルのオープンを迎えたのですが、台風の被害を受けオープンできなくなるし、愛の腫瘍は脳幹まで達していて完全に取りきれず目を覚まさず昏睡状態になり、愛は目を覚まさないままだけど、淳はホテルの再開を目指し物語は幕を閉じます。

あらすじが長くなってしまいましたが、それだけいろいろなことがおこり、朝ドラにしてはおも~い内容だったかもしれません^^;

そしてロケ地はといいますと、純と愛が宮古島で再会したビーチは「砂山ビーチ」、純がリニューアルオープンのチラシを配っていた場所は「池間大橋」、純が宮古島にオープンしようとしたホテルは「ホテルサウスアイランド」だったりします。池間島のハート岩でもロケが行われ、池間島のハート岩は口コミで人気が広がってたんだけど、純と愛のロケ地になったことで知名度が一気に上がったんですよ!

純が初めて就職したホテルは「ANAクラウンプラザホテル大阪」が使われたし、他にも宮古島空港や、てぃーあんだ堀江店、ロケゆいレール那覇空港駅など大阪と沖縄のいろいろなところでが行われました。
知っているところが流れたり、ドラマを見て行ってみたくなった場所がたくさんあったのではありませんか?^^

ちゅらさん・小浜島スポット

一度見てしまうと、毎朝の日課になってしまう人!続出の「朝ドラ」

今見ていなくても、ふと“チャンネル”をかえている時に、見かけてしまうと、その後の物語の続きが気になって毎日拝見してしまうカモ^^!!
そんな中毒性のある“朝ドラ”なのですが、今も尚、忘れることのできない作品があります。
知っている人の方が多いであろう「ちゅらさん」

そして「ちゅらさん」といえば、“沖縄”が連想して出てきますよね~!!ドラマの中でも、美しい景色や海がたくさん出てきていました。
更に、出演していた俳優さんの中には、今や人気の高い「山田孝之さん」などもいるんですよ~。ちなみに、国仲涼子さんの弟役。まだまだ、可愛らしい顔立ちをしているので、ファンの方は、是非!!チェックしてみて下さいね^^♪

さて、今回は人気のテレビ小説であった「ちゅらさん」の撮影スポットを紹介したいと思います~。
沖縄県の中でも、小浜島が舞台となっているのは、有名な話!!小浜島は“石垣島”から高速船に乗って約30分のところにある小さな島。八重山諸島のちょうど真ん中辺りですかね^^♪

沖縄県の中でも、特に“のんびり~”とした時間が流れているので、ゆっくりと過ごしたいという方にはピッタリだと思いますよ~。
まさに“自然とリゾートとが共存している島”だと感じます。ドラマのロケ地をのんびり巡りながら、気ままにリラックス旅なんて素敵ですよね~。

しかし、小浜島は“坂道”が多いので、できれば“スクーター”をレンタルするのがオススメ!!小浜島に到着すると、港ですぐに借りることが出来ますのでご安心を^^そして、運転に自信がない人には、簡単に使い方を教えてくれるサービスも♪
更に「免許は持っていない・・・」なんて人は、“電動自転車”を借りることもできちゃいます。“坂が多い”となると、普通の自転車では、なかなか体力がいりますからね・・・(^^;

お子様連れの方には“島内観光バス”がいいでしょう!!子供たちも、綺麗な街並みや海を見ながらだと、目的地まで時間がかかっても退屈しないハズ^^

「ちゅらさん」で撮影されたスポットは色々あるのですが、まず初めに「こはぐら壮」へ行きましょう~。
聞いたことのある名前でしょ!?こはぐら!!そう!!ドラマ撮影の民宿として使用された場所。民宿の為、残念ながら中には入ることが出来ません!!しかし、入口なら撮影可能なので、記念に写真を撮りましょう~^^

更に、この集落には「大石商店」というお店があります。そこには、他のお店には売っていないような“商店オリジナルグッズ”が!!!まさに“レアもの”だと思います。「何これ~!!」と興味が湧いたものは、是非!!買ってみましょう^^

まだまだ“ちゅらさんスポット”はたくさんありますので、のらりくらりと訪れてみてはいかが^^♪

べっぴんさん

特に女性の人たちは、毎日欠かさず見ているという方も多いであろう“朝ドラ”
どの朝ドラにも、素敵な俳優さんが出ていて、最終回には“~ロス”が起きてしまう程、人気の高い作品もありますよね~^^♪

私自身も、朝ドラは見だしたら毎日見ていないと、気になってしまう性格なので、毎回チェックしてしまっています。
学生の頃から、よく朝ドラを見ていたので「あの作品はまた見たいな~」なんて思ってしまうことも・・・♪きっと今になって改めて見ると、もっと面白いんだろうなぁ~」と考えてしまいます^^!!「え!!この俳優さん・女優さんも出ていたんだ~!!」なんてこともあるでしょう!!

さて、今回は2016年下半期の朝ドラとして放送している「べっぴんさん」を紹介したいと思います。

この題名だけではどんなドラマなのかよくわかりませんよね・・・!!「この朝ドラは見てない・・・」という方にも、これから見てもらえるように簡単にあらすじなども紹介していきますね~^^!!

「べっぴんさん」は、戦後の“神戸”が舞台になっています。そして、その朝ドラにも“ヒロイン”がいますが、この「べっぴんさん」には“芳根京子”さんが選ばれているんですよ~。まだまだ若手の女優さんなので、知らない人も多いと思いますが、要チェックです^^

このヒロインの名前は“すみれ”
すみれは、ある日“子供服づくり”に目覚めて、このドラマは“子供用品店”を開店させる半生を描いています。
しかし、このすみれちゃんは常に“ボーっ”としているような女の子。・・・ですが、実は強い芯を持っている女性なんですね~。
“太平洋戦争”真っ只中に結婚、そして妊娠をしますが、夫は出征し、不在の中出産となってしまいます。更には、家を空襲で焼かれてしまい、一文無しに・・・。

そんな悲しいことになっても、すみれは夫の帰りを待ちながら、自分の特技である“洋裁の腕”を生かして「子供服作り」を始めることに!!ドラマとはいえ、本当にこんな時代があったので、同じように生き抜いた人も多いハズ。考えさせられますよね~。
この記事を読んで、気になった方は、是非!!毎日朝ドラ生活を始めてみては^^??

そして「べっぴんさん」マニアの人は、きっと“ロケ地”が気になっていることでしょう♪
「べっぴんさん」の自宅でのロケ地は、洋館の旧ジェームス邸が使用されています。記念すべき第1週で、すみれの子供時代の子役・渡邉このみちゃんが撮影を行っていたのが、神戸市垂水区にある旧ジェームス邸!!

現在では、神戸市の指定有形文化財であり、レストランとしても使われているんだそうですよ~。

その他、五個荘(ごかしょう)近江商人屋敷で撮影していたりと、まだまだ「べっぴんさん」の撮影スポットは今後増えることでしょう♪そして、物語の続きも気になるところですが、毎日“朝ドラ”を見てのお楽しみですね~^^!!

てるてる家族

好きな人は、毎日の日課のように見ているであろう“朝ドラ”

今では、その朝ドラで話題になった俳優さんなどが、人気爆発していたりしていますよね~^^♪
朝早くから仕事している方は、なかなか見る機会がないと思いますが、見だしてしまうとなかなか面白いものです。

さて、今回紹介する“朝ドラ”は「てるてる家族」
皆さんこのドラマを知っていますか^^?私がまだ学生の頃にしていた“朝ドラ”なんですが、ずっと見ていたものなんです!!

2003年の下半期に放送されていたこの「てるてる家族」きっと「知らない・・・」なんて人も多いと思いますので、簡単に話をお教えしましょう^^♪

作家・作詞家・なかにし礼著の小説「てるてる坊主の照子さん」を基に、大森寿美男が脚本を書いたもの。原作は、戦後昭和の「大阪府池田市栄町商店街」を舞台としています。

そして、皆さん一番気になるところといえば“出演者”ですよね!!
岩田春男(岸谷五朗さん)と照子(浅野ゆう子さん)の間に生まれた4人姉妹の話が主になっています。

その4姉妹というのが、今や人気の高い女優さんばかり!!

長女・春子・・・紺野まひるさん、次女・夏子・・・上原多香子さん、三女・秋子・・・上野樹里さん、四女・冬子・・・石原さとみさん。
この四姉妹それぞれの“夢”を追い求める姿を“コメディータッチ”と“ドラマ”“ミュージカル”を混ぜ込みながら描いています。
しかしこの四姉妹の名前もユニークで面白いですよね^^私は当時、この姉妹の中でも“主人公”だった冬子のパンを焼く姿がとても好きでした。そして“ボーイフレンド”役をしていた“錦戸亮さん”が格好良かったイメージが強く残っています^^

このドラマ、架空のものかと思いきや、ちゃんとした“モデル”がいることを知っていましたか^^?
春子は石田治子さん、夏子はいしだあゆみさん、冬子は石田ゆりさんがそれぞれのモデルとなっているんです!!

さて、このドラマのロケ地となった場所の一つ「インスタントラーメン発明記念館」
yjimage
少し体に悪いイメージはあるものの、たまに無償に食べたくなる、子供から大人まで、みんな大好きな食べ物ですよね~♪
ここでは、自分だけの“オリジナルカップヌードル”が作れたりするので、今も尚、人気の高いスポットとなっていますよ!!世間では、色々なカップラーメンがありますが、やはり定番の“カップヌードルが一番旨い”という人も多いのでは^^?

少し昔の“朝ドラ”ではありますが、この記事を書いていると無性にまた見たくなってきました^^!!今改めて見てみると、また違った面白さがあるんでしょうね♪

ちゅらさん

『ちゅらさん』(2001年4月2日~2001年9月29日)64作目

 

【語り】平良とみ

 

【出演】国仲涼子、小橋賢児、堺 正章、田中好子、平良とみ、宮良忍(DA PUMP) ほか

 

【あらすじ】

古波蔵恵里(国仲涼子)は沖縄小浜島で、民宿を営む両親のもと生まれ育つ。少女時代に出会った上村文也(小橋賢児)と将来結婚を約束する。恵里に思いを寄せる与那原誠(宮良忍)らとともに青春時代を小浜島で過ごし、高校卒業後上京して看護婦に。東京で文也と結婚。医師になった夫・文也ととも小浜島へ戻り、離島で医療を始める。

 

【ロケ地】

沖縄県八重山郡竹富町小浜島 ※沖縄県は初の朝ドラ舞台となった

 

・古波蔵家

民宿「こはぐら荘」の看板のついた赤い瓦屋根の家。ただし私有物なので、中には入れません。

 

・シュガーロード

サトウキビ畑の中にある真っ直ぐな一本道。エリーと文也がこの道を通って学校へ通ったシーンや、最終回に診療所を開くことを決意した上村一家が手をつないで歩いたシーンが印象的です。

 

・和也君の木(カジュマルの木)

文也の兄・和也を偲んで植えた木。文也がエリーにプロポーズしたドラマの象徴的な場所ですが、残念ながら今は枯れてなくなっています。

 

・大岳北側の御嶽

エリーが上村兄弟にキジムナーの伝説の話をした所です。エリーと文也が結婚し、自分の子供にもキジムナーの話をした場所でもあります。御嶽は沖縄の人には神聖な場所。マナーを守って見学しましょう。